
試 食
一昔前、「ピザに合う意外なトッピングとは?」 という企画で、様々な食材を試すTV番組がありました。
その中で、(え~っ、それはマズいだろう。) と私も思ったし、出演者も顔をしかめて中々口にしようとしなかったのに、いざ食べて見たら、
「う、うまっ!」
と出演者全員が絶賛した食材がありました。
私は俄かに信じられなかったのですが、そこまでいうなら・・・と一度食べてみようと思いつつも、自宅でピザを焼いたことがないために試食できぬまま現在に至っていたのです。
しかし最近、この話を行きつけのイタメシ屋さんに話したところ、
「じゃあ、ウチで焼いてみましょうか?」
とシェフが快諾してくれ、遂にそれを食べることができました。
まずは、現物をご覧ください。(↓)
左半分はチーズが乗っていますが、右はその意外な食材そのもの・・・さて、この写真だけで皆さんはコレが何だかお分かりになるでしょうか?
イカスミ? それじゃあ、あまり意外とはいえません。
あんこ? う~ん、和風ってところは共通していますが・・・。
正解は、こちら! (↓)
そう、〝海苔の佃煮〟なんです。
佃煮は大好きなのですが、ピザにトッピングする発想は全くなかった私。
意を決して一口食べてみると・・・お、美味しい!
見た目はややグロいですが、何ともいえぬ食感と味わいがイイんです。
この日の私は主食(?)として食べたのでチーズ乗せがベターでしたが、酒のつまみとしてならチーズなしのシンプルな方が向いているかもしれません。
今回は手に入りませんでしたが、甘くない 「江戸むらさき」 など普通の海苔佃煮なら、更に中年オヤジ向きかも。
何より嬉しいのは、普通のピザと違ってノンオイル・低カロリーってところ。
ご家庭でピザを焼ける方、是非一度お試しあれ!
こちらの記事はhttps://ameblo.jp/warmheart2003/entry-10798236220.html?frm=themeより引用させて頂いております。

