
集中力
今朝も東京は快晴!
そして今日は言わずと知れたバレンタインデー!
若い男性諸氏は今からドキドキ・・・・してないかナ? (^o^)/
・・・と思ってたら、ウチの女性スタッフがワタシに持ってきてくれました。
「そ、そんなぁ~、いいのにぃ。」
「いえ、あのぅ・・・まぁ、アレですから・・・。」
「そ、そう? じゃあ、いただきますぅ。」
・・・か、会話になってない。
ここで一句。
一個でも 義理でも嬉しい チョコレート
ありがとう! 女房でもくれないのに・・・。(T・T)アリガタヤアリガタヤ・・・
さて、閑話休題。
昨日のブログでもご紹介しましたが、野村克也氏の特集番組(第2回)が昨夜放送されました。
前回に続き、本人の口から語られるエピソードはどれもなかなか味があって面白かったです。
中でも、あの有名な“ささやき戦術”。
長嶋茂雄氏とのやり取りがサイコーですょね。
野村氏がナニを言っても、
「ん~、ノムさん。 どう? このピッチャー・・・」
全く会話にならなかったっていうのが、目に見えるようで笑えます。(^◇^)イカニモ・・
実は、(番組では触れていませんでしたが)野村氏のささやき戦術が通じなかったのはチョーさんだけではなかったようです。
故 大杉勝男氏・・・「うるさい!」と一喝され、全く聞いてもらえず。(_ _メ コ、コワ~
張本 勲 氏・・・・空振りするふりして殴られた!(▼▼メ さすが浪商の武闘派!
王 貞治 氏・・・・集中力が凄すぎて会話できず。 (-・-) 世界のOHの面目躍如
いずれも日本球界を代表する超一流のバッターばかり。
思うに、長嶋氏を含めて超一流の選手というのは、凄い気迫と集中力をもって己の世界を作ってしまうのでしょうね。反応の仕方はそれぞれですが、全く外からの雑念が入り込む余地がないのでしょう。
集中力を高める努力・・・・必要ですね。
ところで、野村氏が女性問題で球団を解雇されるかどうかの瀬戸際で、後援会長から「野球を取るか、女を取るか」と問われ、「女を取る!」と答えたというエピソード・・・。
聴いた瞬間、「え゛~っ!? あの沙知代さんを取ったの~?」と思わずのけぞってしまいました。
が、当時の2人の写真を見たら、カワイイ女性だったんですね~。
・・・当時は。(▼▼)/☆ コラコラ
いや~、つくづく夫婦の仲は、当の2人にしか分からないものです。
こちらの記事はhttps://ameblo.jp/warmheart2003/entry-10072549430.html?frm=themeより引用させて頂いております。

