
信念とは?私が強い信念を持つためにやった具体例をお話しします。

松崎茂利
たった一人でブログだけを使って月商400万円を達成。
個人・法人合わせて100件以上のコンサル実績があり、ブログを使った集客力アップ、収入アップのプロとして多くの人の成果を上げることに成功。
現在も自分自身がブロガーとして活動しながら、講演やコンサルを行っている。
プライベートコンサルティングの詳細はこちら

最新記事 by 松崎茂利 (全て見る)
- 【2019最新事情】ブログとTwitterはどっちを優先するべきか? – 2019.06.22
- 【ブロガー必見】共感を呼ぶ文章をつくる7つのマル秘テクニック – 2019.06.19
- 【ブロガー必見】Twitterを使ったブログアクセスアップの方法を徹底解説します – 2019.06.18
私がはじめて「信念」について意識し始めたのは、「思考は現実化する」という本を読んだ時だったと思います。自分の願望を実現するためには信念が必要なんだということを知り、どうすれば強い信念を育てられるのかをずっと考えてきました。
「信念」ってなんとなくぼんやりとしたイメージしかないし、そもそも信念って何?って聞かれても答えられる人って少ないですよね。でも、願望実現には必要不可欠なものなんですよ。めちゃくちゃ重要です。強い信念を持っているかどうかで目標達成できるかどうかが決まるといってもいいくらいです。
ですから、意図的に信念を育てる方法を知っておくと願望を実現させるのにかなり有利ということです。
この記事では、信念の意味についてと、強い信念を持つために私がここ数年ずっとやってきたことを具体例を交えてお話ししたいと思います。
1.信念とは?正しい意味を理解しよう

信念っていうと、なんだか漠然とした言葉でわかりにくいですが、実はいたってシンプルです。まず、辞書で「信念」の意味を調べてみるとこんなふうに書いてあります。
信念とは、正しいと信じる自分の考えのこと。
うん、なるほど。まぁそんな感じかなというのはみんなわかってますよね。でもなんかいまいちピンとこない。
この記事はブロガーさんが多く読んでるからブログを例にしてお話しするとわかりやすいかな。たとえば、ブロガーであれば「ブログで稼げたらいいなぁ」という欲がまず湧きあがります。この段階ではまだ信念といえるほど正しいと信じる自分の考えにはなっていないです。信念の前段階といった感じです。だから本気で行動を起こさないし、継続もできない。多くの人が願望を現実化することができない。この段階での心理は・・・

これが強い信念に変わると・・・

信念がどんなものなのかはおわかりいただけたでしょうか?この信念が願望実現には欠かせないわけです。
成功哲学の原点と言われる本、「思考は現実化する」の著者、ナポレオン・ヒルの言葉が非常にわかりやすいと思います。こちらです。
「信念は願望実現の原動力である」
揺るぎない信念を持とう。その信念が、あなたの思考を力に変えるのだ。信念が願望や目標と結びついたとき、あなたの望みは実現する。
願望や目標だけじゃだめで、そこに信念が結びついたときに願望が実現すると。
ある一定の成功を収めている人たちはほぼ間違いなく信念を持っていますよね。なにがなんでも成し遂げてやる!みたいな。ゆるぎない信念を持っているから、まわりに何と言われようと自分の信じた道を突き進む。
その信念があるからこそ、嫌でもめんどくさくても行動を起こすことができます。普通の人だったらめんどくさくてやらないことでも、強い信念があればできちゃうんですよね。
「楽しいことだけをやっていれば成功する!」って言う人もいるけど、いろんな社長さんたちとお会いしてきた私の感覚ですが、そんな成功者はごくわずかですよ。何かを成し遂げるためには血のにじむような努力をしている人ばっかりですよ。
過去にはオリンピック選手に話を聞いたことがあるし、一流経営者にも聞いたことがあるのですが、みんな口をそろえていうのは「成功するためには楽しいことだけじゃない」ってこと。
つまんなくても苦しくてもなんでもいいから自分の願望実現のためにやるべきことをやる。自分の信念に従って行動し続ける。
勘違いしないでほしいのは、楽しいことで成功はできるかもしれないけど、決して楽して成功できるわけじゃないってこと。楽しいことで成功するためにも努力は必要なんですよね。
私自身はある経営者に言われた一言を常に胸に刻んでいます。
人がめんどくさがることをやるからこそ、それがビジネスとなり評価をしてもらうことができ、対価が発生します。何かを成し遂げるには“やりたいことをやる”のではなく、“やるべきことをやる”という意識を持っていれば、間違いなく結果が出てくるはずです。
2.私が強い信念を持つためにやった具体例をお話しします。
信念がどれだけ大事なのかはお分かりいただけたと思いますが、ここで問題になるのが「どうやって信念を育てるのか?」ってことですよね。多くの人は信念がないから行動を起こせなかったり、行動を起こしても継続できない。ここを改善することができれば確実に成功へと近づくわけです。
私はまだまだ成功者なんて呼べるほどの実績を残していませんが、それでも自分で決めた目標は何個も達成してきましたし、月収が7桁をクリアしたということで、日本のなかでは上位3%ほどには入れたかなというくらいのレベルまではくることができました。そのくらいのレベルの人間が信念を強めるために実際にやっていた方法ということで聞いていただけたら嬉しいです。
私はもともと信念なんて呼べるようなものは持っているほうではありませんでした。20代前半まではただなんとなく働いて、ただなんとなく遊んで、将来の明確な目標なんて持っていませんでした。
でもそんな私でも強い信念をもつことができた簡単な方法が夢ノートです。過去の記事でも紹介してますね。「え?なにそれ?そんなこと?」って思うかもしれないけど、私の人生は確実に夢ノートで変わりました。
私も最初は「こんなことやっても意味あるのかな~」って思っていたほうなのですが、ある本を読んでいて「だまされたと思ってやってみてほしい」と書かれていたから、だまされたと思って試したら本当にいろんな目標を実現することができちゃいました。収入はもちろんなのですが、新宿のタワーマンションに住むことができたり・・・
あこがれだったリッツカールトンホテルで結婚式を挙げることも実現できたし・・・
ほかにもいろいろ・・・。
だから、あなたもだまされたと思って夢ノートをやってみてください。お金も時間もかかりませんし、損をすることはありません。
夢ノートに関してはこちらの記事で詳しく書いていますのでぜひチェックしてみてください。
⇒夢ノートは書き方を間違えると逆効果!夢を引き寄せる方法!
上記の記事でも説明していますが、自分の目標や夢を紙に書き出すことで脳に刻み込むことができます。毎日繰り返し目標や夢を書き出しながら鮮明なイメージを持つことで、なんとしても達成したいという信念が生まれてきます。
そして、脳はその夢を達成するために必要な情報を勝手に集め始めるんです。夢を達成するために必要な情報を瞬時に拾えるようにアンテナをはっておくのです。これができるだけでも大幅に目標達成確率はアップします。
3.「思考は現実化する」で紹介されている信念を強める宣言文
ある宣言文をみなさんとシェアしたいと思います。
ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」から引用させていただきました。ぜひ心のなかで、何度も繰り返し読んでください。
私は信念を、不滅の信念を持とうとしている。
信念は、私の思考に生命とエネルギーと行動力を与える永遠の妙薬。
私が何かを達成させたいとき、信念がそれを可能にしてくれる。
信念はあらゆる奇跡をもたらす科学でも解けない謎。
でも私はそれを用いることができる。
信念とは失敗の解毒剤。
私の心が落ち込んだとき、私を不死鳥のようによみがえらせる魔法の粉。
信念と願望、目標がうまく結びついたとき、互いに強固なものとなって私の望みは実現せざるを得なくなる。
信念は私の思考を崇高なものとする隠された力。
信念があればこそ、人は文明を築くことができたのだ。
そして今、私はその信念を持とうとしている。
以上です。
「お金持ちになりたい」とか「ダイヤの指輪がほしい」とか誰もが願望を多少なりとも持っています。しかし、その願望が、信念といえるほどに強く育っている人はほとんどいません。だから実現する人も少ないです。
成功するための行動を起こすためには信念が必要不可欠です。まずはそのための第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか?
4.まとめ
信念について私の経験も踏まえてお話をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
ナポレオン・ヒルの言葉をもう一度借りると・・・
「信念は願望実現の原動力である」
揺るぎない信念を持とう。その信念が、あなたの思考を力に変えるのだ。信念が願望や目標と結びついたとき、あなたの望みは実現する。
この説明が一番わかりやすいですね。願望実現の原動力です。
そして、この原動力の馬力をアップさせてくれるのが夢ノートというわけです。
この記事の内容があなたの目標の現実化に少しでも役立ってくれたらうれしいです。最後までご覧いただきましてありがとうございました。
自己啓発に関しては下記の記事でくわしく解説していますので、ぜひご覧ください。

