
名著!自己啓発本のベストセラーおすすめランキングトップ10


松崎茂利
たった一人でブログだけを使って月商400万円を達成。
個人・法人合わせて100件以上のコンサル実績があり、ブログを使った集客力アップ、収入アップのプロとして多くの人の成果を上げることに成功。
現在も自分自身がブロガーとして活動しながら、講演やコンサルを行っている。
プライベートコンサルティングの詳細はこちら


最新記事 by 松崎茂利 (全て見る)
- 【2019最新事情】ブログとTwitterはどっちを優先するべきか? – 2019.06.22
- 【ブロガー必見】共感を呼ぶ文章をつくる7つのマル秘テクニック – 2019.06.19
- 【ブロガー必見】Twitterを使ったブログアクセスアップの方法を徹底解説します – 2019.06.18
本を読むことは費用対効果が非常に高い自己啓発法です。このおすすめランキングで紹介するベストセラーの自己啓発本は私が個人的にとても気に入っている名著です。
1日10分でも20分でもいいから読書をする時間をつくることで、あなたの人生は確実に豊かになります。でも中には、貴重な時間を割いてまで読むに値しない本があるのも事実です。
すでにある程度成功していて、安定的に実績を積み上げている人なら、自分がピンときた本を読んで良書を探すのもいいかもしれませんが、今まさに悪戦苦闘していて、一刻も早く成果を出さなければいけない人たちにとっては、読むに値しない本を読んでいる暇なんてないですよね。
一刻も早く成果を出したいなら、昔から現在まで長く読まれていて、実績十分な不変の原則が書かれたものを選ぶべきです。
この記事ではそういった実績十分な本だけをご紹介していきます。
目次
自己啓発は必須分野!
ブログ集客コンサルタントの松崎です。
自己啓発とは、自分をより高いステージへと高めようとすること。挑戦し続け、冒険し続けること。
豊かな生活を送るためには、自己啓発の勉強は欠かせないものです。
実際、私は自己啓発を勉強していたからこそ、いろんな困難を乗り越えることができたし、たくさんの目標を達成することもできました。
今人生がうまくいっていないと感じる方、もっと上のステージへ駆け上がりたい方にとって自己啓発は必要不可欠です。
自己啓発というと、なんだか怪しそうというイメージを持っている人も多いですが、自己啓発自体は怪しいものでもなんでもないです。
怪しいのは自己啓発セミナーと称して半分洗脳っぽいことをやっている人たちです。そういうのは気をつけないといけませんが、自分を高める努力は常に怠るべきではないので自己啓発の勉強は必須です!
下記のベストセラーの自己啓発本は、人生をより良いものにしてくれますので、絶対に読むべきおすすめの本です。
私なりにランキング形式にしましたので参考にしてみてください!
第10位!「アファメーション」
最近読んだ本を第10位に選ばせていただきました。
アファメーションは絶大な力があります。能力開発の世界的権威、ルー・タイスが提唱するアファメーションをぜひ生活に取り入れてみてください。変化が実感できることは間違いありません。私は自分のだめな思考を変えるために“アファメーション”を繰り返し実行してきました。そして自分へのイメージを変え、行動を変え、結果を変える努力をしてきました。
アファメーションについては「失敗しないアファメーションとは?効果を極限まで高める具体例や意味を解説!」の記事で解説していますのでチェックしてみてください。
第9位!「金持ち父さん貧乏父さん」
多くの人が勧めている本ですが、やはり自分の人生にとってすごく大事なことを学んだ本なのでぜひみなさんにも読んでおいていただきたいです。
豊かな人生を送りたければ絶対に読んでおくべき本です。もう有名すぎるのでここでは詳しく解説しませんが、この本で語られている思考回路を持っていないといつまでたっても経済的な自由は手に入れられません。
まだ読んだことがない方はとにかく一度読んでみてください。おすすめです。
第8位!「道をひらく」
私が今までのビジネス人生で大きく影響を受けた人物の一人、松下幸之助氏の名著です。
「自分には自分に与えられた道がある」この本の一番最初に出てくる「道」という項を何度読み返したかわかりません。
私たちは家族や友人、同僚などのまわりの人間から多くの影響を受けて思考が成り立っています。いい影響もあれば悪い影響もあります。
そして、他人の人生をうらやみ、「自分なんて・・・」と思い悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
この本を読むと「自分がどうあるべきか」が見えてきます。ぜひとも読んでいただきたい1冊です。
第7位!「非常識な成功法則」
私が成功哲学や自己啓発に目覚めたきっかけを与えてくれた本がこちら!
そういう意味では、私の中ではおすすめランキング1位にしたいくらいなのですが、本の内容は好き嫌いが別れそうなのであえて7位に持ってきました。この本との出会いはたしか20代前半でした。私がまだビジネスのことを何にも知らない時期で、右も左もわからず暗中模索していたときに偶然出会った本です。言い過ぎでもなんでもなく、この本との出会いがその後の私の人生を変えたといってもいいくらいです。
この本で初めて夢を紙に書くことの大切さを学び、それからずっと実践し続けてきました。その結果、数えきれないくらいの夢を実現することができました。
昔のノートを引っ張り出して読んでみると本当に懐かしいですが、達成していることが多いことにも驚かされます。けっこう自分でも忘れていることが書かれているのですが、気づいたら達成していたなんてものも多いです。
とにかく超おすすめの1冊なので、ぜひ購入して読んでみてください。
第6位!「仕事は楽しいかね?」
この本は小説風でとても読みやすいのですが、成功の要諦がばっちりと書かれています。
ぜひご自身の目で読んで言葉を見つけてみてください。このなかでおじさんが言っていた言葉が今でもずっと私の心の中で生き続けています。あの言葉を壁に貼りだしたことで人生が変化しました。
第5位!「道は開ける」
私自身、この本には本当に助けられました。苦しいときの心の支えになったことを今でも覚えています。
ここ最近出版された自己啓発本を読むなら、こういった不朽の名作を読みあさったほうがいいです。不変の法則を学ぶことができますよ。人生には辛いことも多々ありますが、この本で学んだ心の持ち方、人生への姿勢はいつも応用可能で、私自身を助けてくれました。
この本に書かれている「悩みを解決するための魔術的公式」を理解しておけば、たいていの悩みは解決します。すべては心の持ち方次第ですし、いろんな考え方、アイデアを持っておくことで、悩みを解決する能力も高まります。
ビジネスで成功したいなら、様々な悩みに立ち向かわなければいけませんし、どんなにお金持ちになろうと、悩みはついて回ってきます。これも必ず読んでおきたい一冊ですね!
第4位!「原因と結果の法則」
ページ数は95ページと少ないですが、何度も繰り返し読む価値がある最高の自己啓発本です。
普段忘れがちな当たり前のことを思い出させてくれる1冊です。絶対に読んでおくことをお勧めします。世の中の法則はすべてこの法則に沿って動いているといっても過言ではありません。今あなたに起きている出来事にはすべて原因があるということを知ることができれば、人生の運命を変えることもできるでしょう。
第3位!「7つの習慣」
自己啓発を勉強したことがある人にとっては定番中の定番。私自身、この本を繰り返し読むことで頭に落とし込み、行動を変えることができました。
第1の習慣「主体性を発揮する」という項目だけでも繰り返し読んで実践するだけで、人生は確実に変わりはじめます。この本に書かれていることは、人生全体に通じる原則です。どんなジャンルであれ、一定の成功を収めるために必要な要素が何かを教えてくれます。
まだ読んだことがない人は3回は読み返しましょう!
第2位!「思考は現実化する」
自己啓発書の原点といわれている名著。ボリュームがあってはじめは抵抗あるかもしれませんが、書かれている内容は自己啓発の原点といわれているだけあって本質がばっちり書かれています。
私は自分の思考を変えるために、この本を10回以上読んで成功者の思考パターンを研究しました。そして、少しでも近づくために行動を起こし続けました。私も最初手にしたときは、あまりの分厚さにひるみましたが、読み始めてみると内容は難しくないし、引き込まれるストーリーがたくさん書かれているので、無理なく読めました。
今の自分があるのは間違いなくこの本のおかげだし、多大な影響を受けた本の一つです。
10回読めば人生が変わることをお約束します!
自己啓発本おすすめ第1位!「成功の9ステップ」
私が最も影響を受けた人。講演会にも参加したし、ご自宅にもお伺いしていろんな話を聞かせていただきました。このブログのサイドバーにも登場していますよね。
私が尊敬してやまないこの方をランキング1位に上げさせていただきました。
私の知らなかった思考をたくさん学ばせてもらったし、多くの気づきをいただきました。そして、モデリングしてきました。この本も何度読んだことか。私のバイブルの一つです。ジェームス・スキナーのオーディオも来るまでずっと流しっぱなしのときもありました。
私にとってはまだまだ雲の上の存在ですが、こうやって目指すべき人がいるのといないのとでは、自分自身の成長スピードも違ってきます。こういったメンターをまずは一人でも見つけることをお勧めします。
本で人生は変わる!
私はこれらの本と出会ったころから人生が変わりはじめたことはまちがいありません。自己啓発本は絶対に読むべきです。自己啓発本ほど費用対効果の高いものはありません。
読書は最高の自己啓発ですし、最高の自己投資です。たった数千円で先人たちの思考を学べるなんて、とんでもない費用対効果だと思いませんか。
まずは成果を出している人が言っていることを文句ひとつ言わずに実行してみること!
本を読んでも、あーでもないこーでもないと言ってまったく行動を起こさない人も多いですが、それではまったく意味がないですし、人生が変わることもありません。
まずは自分がどう思おうと、どう感じようとやればいいんです!
自分が変わりたいから勉強してるんですよね?自分が正しいと思う行動を起こし続けてきた結果が“今”のあなたです。あなたが下してきた決断の繰り返しで今の現状が出来上がってるんです。
だから、まずは自分の思考は捨てて、成果を出している人の言っていることを実直にこなす!
これが成功の一番の近道かもしれませんね。
おかげさまでこちらの記事が検索順位2位まで上がってきました!
⇒仕事で成果を出す自己啓発とは?具体例

