
高温学会溶射部会
2011_04/02
高温学会溶射部会
我が村田ボーリング技研株(株)が所属する高温学会溶射部会の講演会が大阪市内で開催されたので出席してきました。 この度、日本溶射協会と高温学会溶射部会が統合されることにより統一された日本溶射学会が設立。 発足して以来、26年の歴史がある高温学会溶射部会ですがこの日が最後の講演会だったんです。 最後に記念写真を撮る際は名前が無くなってしまうことに対して名残惜しそうなメンバーでした。 |
![]() |
高温学会溶射部会講演会 |
![]() |
高温学会溶射部会講演会 |
講演内容 ◎アーク溶射における粒子微細化現象について ◎アーク溶射の特徴とアプリケーション例 ◎各種金属の製法とその特性 |
![]() |
高温学会溶射部会参加者 |
![]()
|
今回の会場である、大阪大学中ノ島センター・・・・・さすがは大阪大学、立派なビルでした |
![]() |
大阪大学中ノ島センターの向かいに咲いていた桜 |
追伸・・今日は専門的な内容で申し訳ありません。
「そんなこと無いよう・・・て誰か、言ってくれるかな?」(^^ゞ |
この記事をシェアする
引用元はこちらです。https://www.murata-brg.co.jp/weblog/2011/04/post_1678.html

