
「春巻皮」・・・機械のメンテ!
前の記事で「春巻皮」についてのお客様の嬉しい声を紹介させていただきましたが、春巻皮を製造する機械は定期的にメンテナンスをしています。
↑ 春巻皮製造担当のHくんが、土曜日などの製造のない日を使ってドラムを磨いてくれています
粗さの違う数種類の布ペーパを使い、数時間かけて磨きます。
単調で、力もいるし、何よりとっても根気のいる作業です
しかし定期的にドラムの表面を研磨しないと、春巻皮にどうしても焼きムラがでてしまいます。
↑ 磨き終わったドラムは、顔が写りそうなくらい本当にピカピカ
でした
Hくんの努力の賜物
こういう地道な作業をしてくれている社員さんを見ると、本当にありがたいなぁと感じます
こんな社員さんの陰の努力に五十番食品は支えられているなぁと感じます
「物はこれを生かす人に集まる」
・・・「大切につかえば、その持ち主のために喜んで働き、粗末にあつかえば、すねて持ち主に反抗するだけでなく、時には腹立てて食ってかかる。けがをするというようなことはこうした場合が多い」
と教えていただきます
五十番食品にもたくさんの機械があります。
みんなで大事に取り扱いたいです
引用元はこちらです。記事に関するご質問は引用元へお問い合わせください。http://blog.livedoor.jp/panda50ban/archives/1946378.html

