
Air Style講習会 at 浅草
昨日は定期的にAir Styleセッションを受講してくれ
ている久坂村塾の皆さんに、フル参戦前の復習とし
てのセッションをスタルトカイツリーのそばで開催しまし
た
まずは墨田区の施設でAir Styleの座学。
最初の1時間でAir Styleの考え方を改めてインスト
ールして、その後にははAir Style流.人生哲学を伝え
させてもらいました。
すると後半の人生哲学では質問がたくさん出て気が
つけば1時間を超えての盛り上がりでした
座学後はタクシーで浅草のそばの隅田公園へ
今回はなんと隅田公園陸上競技場の200mトラック
を借りての実地セッション
みんな、トラックで走れることにテンションは
これまでに何度も受講している人たちばかりだった
ので、かなり深いセッションとなりました!
Air Styleの真髄はブルースリーの名言でもある、、、
「Don’t think .Feel !」で「感じる」ことが大事な
のですが。
久坂村塾主宰のエッちゃんが着ていたシャツに
「FEEL」の文字がたくさんプリントされている
ではありませんか!
本人も意識はしていなかったようで、この偶然に
みんなビックリ
座学に続く約2時間の実地セッションではまた
また一人一人に進化が目に見えて起こって、
私にもメチャ嬉しい一日となったのでした
さあ、人に教えたことを自分にも改めて当ては
めて、復活復活
いつもいつも応援クリックを
ありがとうございます
そして今回もこのブログを読んでいただき、
ありがとうございました
【人気ブログランキング参加中!】
がんばろう、日本!!!
いつも応援ありがとうございます!
良かったら下のバナーをクリック
お願いします
走るダンナの『俺ってイケてるじゃん!』
“40代でモテモテの人生の生き方”
ただ今、第53回収録分、公開中


過去の収録分はこちら


【今日の自画自賛】
Air Styleの教え方の引き出しを今回のセッション
だまたまた増やすことができました!そんな自分を褒めてあげよう(^.^)
***************************************
次のレース:3月15日
板橋シティーマラソン
目標:自宅から25km走って行ってサブ4

今月の目標走行距離 250km
今日の走行距離 24.5km
(通算 103.0km)
今日はKJC例会でした。
70kg切りまで、もう一息!
休肝日目標 8日
今日までの実績 3日
今日は晩酌あり。
**************************************
引用元はこちらです。記事に関するご質問は引用元へお問い合わせください。http://blog.livedoor.jp/shin1rot/archives/5692242.html

